【定休日】毎週木曜日/第2日曜日は発送・お問い合わせ対応をお休みさせていただきます
【在庫につきまして】
ただいま、窯出し(GW頃)の前につき全体的に在庫が僅少となっております。
SOLDOUTとなっていても、展示室に在庫が数個ある場合もございますので気になる方はお問い合わせください。
-
タンブラーA:ノボリ
¥3,080
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径90×高さ80 (容量)約180mL ───────────────────────── 焼け色ちがい(ヒダスキ)はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72844482 シンプルなデザインは、お茶やジュースなどのドリンクはもちろん、アイスクリームなどのデザートを盛ってもぴったり。暑い季節は蕎麦ちょことして使うのも良いですね。 スタッキング出来るので、場所をとらないのも良い所。重ねて幾つか置いておき、我が家では大勢で食事をする際などに重宝しています。 コーヒー・紅茶などをいれる際のひと作業 ───────────────────────── 釉薬を使用していない備前焼、長年使用していくと器肌にコーヒー・紅茶が付着してまいります。そしてこれは普通に洗ってもなかなか落ちません。 〇使用前に数分間でも水またはお湯をいれておく(時間が無い時はさっと水にくぐらせるだけでも) こうした作業をする事で、汚れがつくのをある程度防ぐことが出来ます。これは油分の多いものをいれたりする際にも同様です。 〇気になる沈着汚れには、酸素系漂白剤をお試しください。※あくまでも当方のおすすめする方法です。また、使用する際は下記にご注意下さい。 ・熱湯を使わない→備前焼は急激な温度変化に弱いやきものです。 ・漂白後は、じゅうぶんに洗い流してください。 ・その他パッケージに記載の使用方法をお守りください。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / 直径90×高さ80 (容量)約180mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ△(軽くあたためる程度なら可) ・生産国 / 日本 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。
-
タンブラーA:ヒダスキ
¥3,080
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径90×高さ80 (容量)約180mL ───────────────────────── 焼け色ちがい(ノボリ)はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72812684 シンプルなデザインは、お茶やジュースなどのドリンクはもちろん、アイスクリームなどのデザートを盛ってもぴったり。暑い季節は蕎麦ちょことして使うのも良いですね。 スタッキング出来るので、場所をとらないのも良い所。重ねて幾つか置いておき、我が家では大勢で食事をする際などに重宝しています。 コーヒー・紅茶などをいれる際のひと作業 ───────────────────────── 釉薬を使用していない備前焼、長年使用していくと器肌にコーヒー・紅茶が付着してまいります。そしてこれは普通に洗ってもなかなか落ちません。 〇使用前に数分間でも水またはお湯をいれておく(時間が無い時はさっと水にくぐらせるだけでも) こうした作業をする事で、汚れがつくのをある程度防ぐことが出来ます。これは油分の多いものをいれたりする際にも同様です。 〇気になる沈着汚れには、酸素系漂白剤をお試しください。※あくまでも当方のおすすめする方法です。また、使用する際は下記にご注意下さい。 ・熱湯を使わない→備前焼は急激な温度変化に弱いやきものです。 ・漂白後は、じゅうぶんに洗い流してください。 ・その他パッケージに記載の使用方法をお守りください。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / 直径90×高さ80 (容量)約180mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ△(軽くあたためる程度なら可) ・生産国 / 日本 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。
-
まる湯呑:ノボリ
¥2,750
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径70× 高さ90 (容量)約150mL ───────────────────────── 焼け色ちがい(ヒダスキ)はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72844943 高台をしっかりつけた、潔いシンプルな湯呑です。まるいフォルムが手によくなじみます。湯呑としての他、アイスやプリンなどデザートカップとしてもお使い頂けます。 コーヒー・紅茶などをいれる際のひと作業 ───────────────────────── 釉薬を使用していない備前焼、長年使用していくと器肌にコーヒー・紅茶が付着してまいります。そしてこれは普通に洗ってもなかなか落ちません。 〇使用前に数分間でも水またはお湯をいれておく(時間が無い時はさっと水にくぐらせるだけでも) こうした作業をする事で、汚れがつくのをある程度防ぐことが出来ます。これは油分の多いものをいれたりする際にも同様です。 〇気になる沈着汚れには、酸素系漂白剤をお試しください。※あくまでも当方のおすすめする方法です。また、使用する際は下記にご注意下さい。 ・熱湯を使わない→備前焼は急激な温度変化に弱いやきものです。 ・漂白後は、じゅうぶんに洗い流してください。 ・その他パッケージに記載の使用方法をお守りください。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / 径70× 高さ90 (容量)約150mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ△(軽くあたためる程度なら可) ・生産国 / 日本 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。
-
まる湯呑:ヒダスキ
¥2,750
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径70× 高さ90 (容量)約150mL ───────────────────────── 焼け色ちがい(ノボリ)はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72844244 高台をしっかりつけた、潔いシンプルな湯呑です。まるいフォルムが手によくなじみます。湯呑としての他、アイスやプリンなどデザートカップとしてもお使い頂けます。 コーヒー・紅茶などをいれる際のひと作業 ───────────────────────── 釉薬を使用していない備前焼、長年使用していくと器肌にコーヒー・紅茶が付着してまいります。そしてこれは普通に洗ってもなかなか落ちません。 〇使用前に数分間でも水またはお湯をいれておく(時間が無い時はさっと水にくぐらせるだけでも) こうした作業をする事で、汚れがつくのをある程度防ぐことが出来ます。これは油分の多いものをいれたりする際にも同様です。 〇気になる沈着汚れには、酸素系漂白剤をお試しください。※あくまでも当方のおすすめする方法です。また、使用する際は下記にご注意下さい。 ・熱湯を使わない→備前焼は急激な温度変化に弱いやきものです。 ・漂白後は、じゅうぶんに洗い流してください。 ・その他パッケージに記載の使用方法をお守りください。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / 径70× 高さ90 (容量)約150mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ△(軽くあたためる程度なら可) ・生産国 / 日本 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。
-
ディナープレート(27cm)
¥8,800
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径270× 高さ20 (容量)- ───────────────────────── 食卓での主役になること間違いなしの大きめプレートです。ステーキやハンバーグなどと付けあわせを品よく盛りつけて、お皿の上で色々楽しんでみて下さい。クリスマスや誕生日などハレの日に彩りを添えてくれます、またワンプレートご飯にもぴったりです。 日常使いにちょうど良い、直径24cmのサイズはこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72880932 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 径270× 高さ20 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
ディナープレート(24cm)
¥7,700
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径240× 高さ20 (容量)- ───────────────────────── 日々の食卓で活躍する、使い良い24cmサイズのリムがついたお皿です。パスタやハンバーグなど日々の食事や、リムがついた少しきちんとしたたたずまいはチーズや前菜・オードブルを盛ってもお使い頂けます。 ハレの日のディナーやオードブルの盛り合わせにも。 ひとまわり大きな27cmサイズはこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/73026855 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 径240× 高さ20 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
8寸深皿
¥7,700
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径240×高さ50(容量)- ───────────────────────── 使い良い、8寸(直径24cm)の深さのあるお皿です。 我が家の大定番、夏野菜を色々のせた夏のランチ、ぶっかけそうめん。 カレーやパスタ・汁けのあるめん類など、ひとつあれば大変重宝するお皿です。 直径24cmは、どのブランドでも大体作っている大定番のサイズ。 ひとりずつのお皿としてはもちろん、煮物の際の盛鉢など、多用途にお使い頂けます。リムがついているので、少しきちんとしたたたずまい。 narutakiでも定番で人気のあるお皿です。 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / サイズ(mm) / 直径240×高さ50(容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
19cm皿
¥4,180
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径190× 高さ25 (容量)- 【4月1日より】価格変更はありません ───────────────────────── 径19cmは、大きすぎず小さすぎずのちょうど良い大きさ。我が家でも手に取る比率が高いお皿です、またトースト1枚に+目玉焼きがおさまる大きさなので朝食やブランチなどちょっとした軽食にぴったりです。 ひとまわり小さな取り皿(16cm)もつくっています、用途や暮らしに合わせて選んでみて下さいね。 16cm取り皿はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72880494 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 径190× 高さ25 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
16cm皿
¥2,750
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径160× 高さ25 (容量)- ───────────────────────── 直径16cmのこのサイズは日々の食卓での取り皿としても大活躍、また重ねられますので来客の際など人数が多い食卓での取り皿として、何枚あっても便利な大きさです。narutakiの中でも比較的手ごろなお値段ですので、ひとり暮らしをこれからはじめる方や備前焼はじめての方にもおすすめです。 この他に、ひとまわり大きな直径19cmのものもお作りしています。こちらもメイン料理に、プレート使いでと使い良い大きさになっております。 19cm取り皿はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72880223 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 径160× 高さ25 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
デザートプレート
¥2,750
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径160×高さ15(容量)- ───────────────────────── ケーキがよく合うデザートプレート。チーズケーキやショートケーキなど、お茶の時間に活躍してくれるプレートです。直径16cmのサイズは、ケーキだけでなく毎日の食事の「取り皿」としても使いやすい大きさです。 こちらは、おかげさまで焼き上がり後すぐに完売となる人気の商品のため、予約販売とさせて頂いております。登り窯(年に2回)での焼成のためお渡しまで長くお待たせしてしまいますが、ご理解頂ければ幸いです。 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。
-
ソーサ兼小皿:ノボリ
¥1,430
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径110×高さ30(容量)- ───────────────────────── 小皿としてはもちろん、コーヒーカップのソーサとしてもお使い頂けます。 別売のコーヒーカップはこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/71415061 こちらは、登り窯焼成の「ノボリ」、電気窯焼成の「ヒダスキ」の2種類がございます。ご夫婦で、ご友人同士で違う焼けを組み合わせてみても良いですね。 ノボリの焼け色はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72882102 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / サイズ(mm) / 直径110×高さ30(容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
ソーサ兼小皿:ヒダスキ
¥1,430
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径110×高さ30(容量)- ───────────────────────── 小皿としてはもちろん、別売のコーヒーカップのソーサとしてもお使い頂けます。 別売のコーヒーカップはこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72844395 こちらは、登り窯焼成の「ノボリ」、電気窯焼成の「ヒダスキ」の2種類がございます。ご夫婦で、ご友人同士で違う焼けを組み合わせてみても良いですね。 ノボリの焼け色はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72882397 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / サイズ(mm) / 直径110×高さ30(容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
豆皿:ノボリ
¥770
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径100× 高さ15 (容量)- ───────────────────────── 薬味入れや醤油入れ、お茶の時間のおやつ入れにと様々に活躍する豆皿が出来ました。少し深さがあるので、たれや醤油など汁物をいれるのにもぴったりです。 ワラの跡の模様が美しい、「ヒダスキ」の焼け色もございます。↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72881301 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / サイズ(mm) / 径100× 高さ15 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
豆皿:ヒダスキ
¥770
SOLD OUT
サイズ(mm) / 径100× 高さ15 (容量)- ───────────────────────── 薬味入れや醤油入れ、お茶の時間のおやつ入れにと様々に活躍する豆皿が出来ました。少し深さがあるので、たれや醤油など汁物をいれるのにもぴったりです。 焼成時に使用する稲わらの跡がタスキ状の模様となって現れる、「ヒダスキ」の豆皿です。ひとつひとつ模様の出方も異なります。 登り窯焼成によってうまれる焼け色の違いが楽しめる、「ノボリ」の焼け色もございます。↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72881122 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / サイズ(mm) / 径100× 高さ15 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
長方皿
¥4,950
SOLD OUT
サイズ(mm) / 縦300×横110×高さ15 ───────────────────────── 餃子をならべたり、サラダを盛ったり。 長方皿は食卓の中でも配置のバランスがとりやすくおすすめです。 ※板状にした粘土板を曲げて制作する「タタキ皿」です。多少の歪みなどが発生いたしますのである程度のがたつきについてはご了承ください。 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 縦300×横110×高さ15 ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
タタキ長方小皿
¥2,750
SOLD OUT
サイズ(mm) / 縦90×横150×高さ10(容量)約-mL ───────────────────────── 小さなお菓子を盛ったり、お漬物や卵焼きなど副菜を盛ったりと 食卓でも圧迫感がないのでいろいろとお使い頂けます。 ※板状にした粘土板を曲げて制作する「タタキ皿」です。多少の歪みなどが発生いたしますのである程度のがたつきについてはご了承ください。 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 縦90×横150×高さ10(容量)約-mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
6寸浅鉢
¥4,620
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径180×高さ50 (容量)- ───────────────────────── 少し深さがついた鉢は、盛り皿としてもまた取り皿としても活躍します。 和・洋問わず色んなシーンで活躍するまさにオールマイティな鉢です、工房展示室でも実際手に取られて購入する方が多い人気のうつわです。同シリーズでひとまわり小さめの5寸(15cm)浅鉢とともに安定した人気があります。 ひとまわり小さめの5寸浅鉢はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72884652 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 直径180×高さ50 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
5寸浅鉢
¥3,850
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径150×高さ50 (容量)- ───────────────────────── 深さがあるのでスープ・サラダを盛ってもOK、女性の方に 鍋の際の取り鉢としてももおすすめです。 同シリーズでひとまわり大きめの6寸(18cm)浅鉢とともに安定した人気があります。 ひとまわり大きめの6寸(18cm)浅鉢はこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72884479 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 直径150×高さ50 (容量)- ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
BOWL
¥3,520
サイズ(mm) / 直径150×高さ55 (容量)約150mL ───────────────────────── どこのお宅にも、「気がついたら手に取ってしまう」うつわがありませんか?そういうものってすごくおしゃれだったり高価だったりするわけではないけれど、とにかく「使い良い」のが共通している所。そんなうつわが自宅の食器棚にもあります。このBOWLはそんなうつわをもとに作られました。 備前焼はシックな色合いのためか色の鮮やかな料理ととても相性が良くサラダなどを盛っていただくととても綺麗です。 少し径が小さめ・飯碗としてもお使い頂ける同シリーズ BOWL(S)はこちらから ↓ 商品リンク 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 直径150×高さ55 (容量)約150mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
BOWL(S)
¥2,970
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径115×高さ55 (容量)約180mL ───────────────────────── シンプルないでたちで、サラダやスープ、ご飯を盛る飯碗としてなど色んな用途にお使い頂けます。こぶりなサイズなので、取り鉢として使うのも良いですね。 女性・子供さんの手にもおさまりの良いこぶりなサイズ。 重ねてコンパクトに収納できます。 少し径が大きめ・スープボウルとしてもお使い頂ける同シリーズ BOWLはこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72884926 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 直径115×高さ55 (容量)約180mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
どんぶり
¥5,280
SOLD OUT
サイズ(mm) / 直径180×高さ75 (容量)約-mL ───────────────────────── 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 直径180×高さ75 (容量)約-mL ・電子機器 / 食洗機・電子レンジ使用△(軽くあたためる程度は可) ・生産国 / 日本
-
ミニフラワーベース:ノボリ
¥3,300
サイズ(mm) / 横165×縦35×高さ35 (容量)- ───────────────────────── こちらはヒダスキの焼けもございます。↓ https://shop.narutaki-online.com/items/73528959 細長く片手でひょいと持てるこのかたちは、お手洗いや洗面所など狭いスペースにも置きやすく気軽に花を飾れます。備前焼は野の花がとっても似合うやきもの。散歩の途中で見つけた野の花などをちょこんと活けるだけでも、ぐっと暮らしがみずみずしくなります。 写真にあるのは立てて使っている様子。実は当初こういう使い方は想定していなく、お客様から「こんな風に使ってるよ」と言われ気が付いたもの(笑)。立てるだけでも雰囲気ががらっと変わって面白いですね。 ※寝かせて使用する事を想定しております、立てて使用する事で安定感には欠けますのでご注意下さいね。 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 横165×縦35×高さ35 (容量)- ・生産国 / 日本
-
ミニフラワーベース:ヒダスキ
¥3,300
サイズ(mm) / 横165×縦35×高さ35 (容量)- ───────────────────────── こちらはノボリの焼けもございます。↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72993887 細長く片手でひょいと持てるこのかたちは、お手洗いや洗面所など狭いスペースにも置きやすく気軽に花を飾れます。備前焼は野の花がとっても似合うやきもの。散歩の途中で見つけた野の花などをちょこんと活けるだけでも、ぐっと暮らしがみずみずしくなります。 写真にあるのは立てて使っている様子。実は当初こういう使い方は想定していなく、お客様から「こんな風に使ってるよ」と言われ気が付いたもの(笑)。立てるだけでも雰囲気ががらっと変わって面白いですね。 ※寝かせて使用する事を想定しております、立てて使用する事で安定感には欠けますのでご注意下さいね。 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリのみ ・サイズ(mm) / 横165×縦35×高さ35 (容量)- ・生産国 / 日本
-
コーン型 ミニフラワーベース:Sサイズ
¥2,200
SOLD OUT
サイズ(mm) / Sサイズ:底径75×口径20×高さ90 SSサイズ:底径70×口径20×高さ65 ───────────────────────── ひとまわり小さなSSサイズはこちらから↓ https://shop.narutaki-online.com/items/72994297 備前焼は野の花ととても相性がよく、庭に咲いている小さなお花をちょこんといけても。 口の径も小さめなので、花達が行ったり来たりすることなく、さっと生けやすいかたちです。 少し背が高めのSサイズと、さらに小さなSSサイズの2展開で制作しています。 どちらも手のひらに乗る小さなサイズなので、置く場所を選びません。お手洗いやキッチンのカウンターなど、日常の中で備前焼を取り入れて頂けたら嬉しいです。 こちらは、ひとつひとつ稲わらを巻きつけて焼成する「ヒダスキ」の制法で制作しています。巻き方によってそれぞれ焼け色は異なりますので予めご了承ください。写真のように赤い色が出る場所がそれぞれ異なります。 【注意事項】※重要※ ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ ● 備前焼はその焼成方法より、多くの焼けの種類がございますが、narutakiのうつわは「ノボリ」「ヒダスキ」の2種類の焼けで展開しております。(商品によっては1種類のみの場合もございます) ● 備前焼は、登り窯で薪を使って焼成する伝統的な焼成方法を用います。よってその性質上、全て焼き上がりが違う為、色味が同じものはございません。商品写真はあくまでも1例とお考えいただきたいと思います。基本的に焼け色はこちらにおまかせ頂いておりますがご購入前の色味等の不安や、小さな疑問でもどうぞお気軽にご相談下さい。 (電話:0869-67-3328 又はメールbizen.narutaki@gmail.comから)また、ご注文の際備考欄にご希望をお書き添え頂けますと、こちらでなるべく近いものをお探しします。 ● 以上の点をご了承頂いたうえでの購入をお願い致します。 ※これらをお読み頂いたうえでの商品不良以外での返品・交換はお受けすることができかねますこと、ご理解いただけますようお願いいたします。 ・ブランド / narutaki ・製造元 / 備前焼 鳴瀧窯(0869-67-3328) ・焼け / ノボリ・ヒダスキ ・サイズ(mm) / Sサイズ:底径75×口径20×高さ90 SSサイズ:底径70×口径20×高さ65 ・生産国 / 日本